2008/11/09

TimeMachine 再再再挑戦 できた!

MacBook Pro で、AirMac Exterm と USB HDD を使用して TimeMachine によるバックアップを行う。


TimeMachine 再再挑戦 で、どうやら TimeMachine がバックアップ先のボリュームにアクセスできてない事が判明。

たしかに、AirDisk のボリュームは自分のユーザしか所有権が無い状態になってるわん。

$ cd /Volumes
$ ls -la
total 8
drwxrwxrwt@  4 root     admin   136 11  9 15:03 .
drwxrwxr-t  32 root     admin  1156 11  8 16:25 ..
drwx------  13 taturou  staff   398 11  9 14:47 Backup1TB
lrwxr-xr-x   1 root     admin     1 11  9 08:01 Macintosh HD -> /

Backup1TB ってのが TimeMachine のバックアップ先に指定している AirDisk。
自分 (taturou) だけしかアクセス権が無いや。これじゃだめだ。

そして、もう一度 system.log を見てみると、新たな発見 (とういうか認識がまちがってた)。

backupd[181]: Starting standard backup
backupd[181]: Network mountpoint /Volumes/Backup1TB not owned by backupd... remounting
backupd[181]: Failed to remount network volume.
backupd[181]: Backup failed with error: 19

どうやら、アクセスできないから駄目なんじゃなくて、アクセス権のある状態にマウントし直そうとして、こけてるみたい。なるほど〜。つまり、taturou (かtaturouのプロセス) がボリュームを参照してるのが駄目なのね。

それを考慮して…。

ようやく成功!
その手順。
  1. HDD を MacBook Pro と USB で接続
  2. HDD を「Mac OS 拡張 (ジャーナリング)」でフォーマット
  3. HDD を AirMac Exterm に接続
  4. HDD を AirMac Exterm 経由で AirDisk としてマウント
  5. HDD を TimeMachine のバックアップに使用
  6. 一度、バックアップを開始してエラーを発生させる (これは必要ないかも?)
  7. HDD を取り出す (アンマウント)
  8. バックアップを作成
  9. 無事にバックアップ開始→完了♪
ポイントは 7. でボリュームをアンマウントすること。
これにより、backupd が正しく AirDisk をマウントできるようになり、バックアップが成功する。無線なので少し時間はかかるけど、パソコン用の机がない身なので、いちいち USB HDD を指さなくて良いのは非常に楽ちん♪

ちなみに、AirDisk は、TimeMachine が使用していても、普通の AirDisk としてファイルを保存したりできる。まぁ、500GB のバックアップ先だから、バックアップ専用にするかな。

いやぁ、やっと。やっとだ。

---

2 comment:

Unknown さんのコメント...

記事を参考にしたところ、いままで数ヶ月悩んでいたTime Machineのワイヤレスバックアップが無事出来ました!
言葉に言い表せないほど本当に感謝してます。
ありがとうございました!

taturou さんのコメント...

> 09062534570 さん
まーじでー。
良かったです。
ブログ書いて良かった。

たのしい Mac Life を!