La BarBa
2008年末に Mac に乗り換えたプログラマの自分用メモ。
2008/11/16
スクリーンショットの保存先を変更する
以前、
Mac OS X でクリーンショットを Jpeg で保存するように設定した
けど、まだ不満がある。スクリーンショットを保存するフォルダを指定したい。
デフォルトではデスクトップに保存するんだけど、個人的にデスクトップには何も置きたくない人なので、テンポラリデータを置くフォルダに変更した。
変更は
OnyX
を使って行った。
CUI で変更するのもいいけど、やっぱり GUI で安全に変更できたほうがうれしい。特に Mac 初心者だからね。
OnyX を入れてから気づいたけど、保存形式を変更するのも OnyX でできるのね。ま、いざという時に CUI での方法を知ってると嬉しいこともあるでしょ。Linux では何度も経験してきたし。
参考にしたのは…。
スクリーンショットの保存形式を変える - Mac miniと出会って
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿